6/8(日)永田 えびす様祭り

屋久島えびす祭り☆えびす様は「大漁追福」福の神!

梅雨まっただ中・・・という程 雨は降っていない屋久島です♪

台風6号の通過をニュースで見たりすると夏の訪れを感じるのに、今年はなぜだか水温が安定せず未だ22-23℃を行ったり来たり。。。海の中は冷ためです。。。


 

さてさて、お店のパソコンがネットにつながらなくなるというアクシデントもあり、やっぱりひさびさの更新です(笑)

6/8(日) 永田でえびす祭り 開催!

6/8(日) 永田でえびす祭り 開催!

永田地区には全部で3体祀られてますが、その中の一体・ちょうどたつのこのお店の裏にある「えびす様」でえびす祭りがありました-!!

えびす様は鯛を抱えていたり、釣り竿を持っていたりするので漁業の神様として知られてますが、たどると「大漁追福」から福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす神様となられたそうです。

安全祈願という意味合いは薄そうですが、安全にダイビング=商売繁盛ということで、今年もしっかりお祈りさせていただきました♪

そして、みんなでいただく海の幸&山の幸がほんとに美味しかった!!
カンパチやミズイカやマツダイ、首折れサバのお刺身に、トビウオの塩焼き、ジンガサ&ヨメガサなどの貝やタケノコ、そして捕れたてシカ肉-!!
写真を取るのも忘れて、モグモグモグモグ&ときどきビールで幸せでした(笑)

ほんと、写真撮っとけばよかった・・・

すみません・・・(苦笑)
気になる方は、来年この時期に遊びに来てくださいね-!!