九州では降り始めから300mmを超える大雨に!
降り続く雨とありえないくらいの湿度に、
ダイビング器材も洗濯物も乾きませ-ん(泣)
島のどこの雨量を計っているのかわかりませんが、
永田はぜったいもっと降ってる-と
天気予報の雨量を見ながら1人つっこんでました(笑)
大雨の時は滝になります・・・(笑) 6/21
いつも「滝??」ってなってしまう布引の滝もこの通り、
今日はりっぱな水量で溢れてました!
近づくと、大川の滝ばりの水しぶきが大迫力☆
さて、おとといから始まったライセンス講習!
雨が降りすぎたこともあって、
途中延期・・・となってしまいましたがその様子をご覧ください♪
OWライセンス講習 in 屋久島 at 6/20
まずは、学科☆
お申込書、病歴診断書、スクーバダイビング参加声明書、トレーニングレコードなど、
陸のレジャーとは少し勝手が違う海の中の遊びについて
一つずつ説明させてもらって、これからの講習の流れをご案内します。
学科は、全日程3日に分けて勉強します。
初日は、ダイビングの基礎!
水圧のこと、耳抜きのこと、ダイビング器材のことを学びますよ-♪
DVDとテキストを事前にお渡しするスタイルなので、
自分で見て、読んで
↓
一緒に確認
↓
問題を解いてみて
↓
質疑応答
↓
クイズ&エグザム
としっかりと身につけてもらえるよう工夫させてもらっています!
ダイビング器材をスクーバタンクへ!
続いてダイビング器材のセッティング方法を学びます。
水中で一番大事なエアー(空気)ですから、
各パーツの名称を確認しながら、
繰り返しセッティングしてみて覚えましょう♪
まずは、ビーチエントリ-!
そして、いよいよ海へ入ります-♪
器材を全て身につけて、ビーチエントリ-☆
足のつくところでダイビングスキルを体験してみましょう!
水深80cmでダイビングスタート! at 6/20
この日は雨水が水面に溜まっていたため、
ケモクラインで浅場は視界がモヤモヤしていましたがそれも楽しい体験でした!
足のつく浅いところで、
水中での呼吸方法、水中でのバランスの取り方や泳ぎ方、トラブルが起こった時の対処方法などなど
色々なスキルを体験し、練習してみます。
例えば、咳やくしゃみ、あくび・・・そして深呼吸などなど、
水中でしたくなったらどうしたらいいですか-?とよく聞かれます。
陸上でできることは実はほとんど水中でも出来るってこと、
あんまり知られてませんよね?
知って、そしてやってみることによって
よりリラックスできて、水中世界がもっと楽しくなるんです♪
浅いからなお安心出来ますね☆
初めて泳ぐ海の中♪楽しーですよ☆ at 6/20
浅場で泳ぐ練習をしてる講習生お2人です。
まだまだ顔が真剣そのもの(笑)
初日の集大成として、
この日はクマノミを見に行ってきました!
目の前にはクマノミの赤ちゃんたち!
潜る前に、
水深5m、だいたい20分くらい潜りますよ-!とお伝えして、
水中では、
エアー(タンクの空気)の残圧や、その時々の水深、時間を確認しつつ、
予定通り戻ってきます♪
ダイビングって決して適当に泳いで、
適当にお魚を見て楽しんでるだけじゃないんですよ(笑)
山のトレッキングも同じですが、
しっかり計画して楽しむから、安全でステキなレジャーなんです♪
あいにくの大雨で延期になったしまった2日目(6/21)は、
また後日にご紹介させてくださいね。