月別アーカイブ: 2021年4月

夏だー海へ行こう♪

4/25。雲一つない快晴ー!毎日太陽浴びすぎていて焼けるーーー!
一時の高水温から若干下がって水温23℃。
ドボンするとめちゃくちゃ気持ちいいし、ちょっと慣れると寒くなくていい感じ。

今日は、長旅中の姉妹さんたちと潜ってきました!

潜ってすぐに出会えたウミガメ。

潜ってすぐに出会えたウミガメ。5-6mの浅瀬の水面でプカプカ浮いていた子がすーっと泳いで降りてきてくれました♪

水中でも仲良し姉妹。

水中でも仲良し姉妹。最近よく潜られてる妹さんが、久々ダイビングのお姉さんに「見てみて!」とお魚を教えてあげてるところ。

エキジット前のお二人。

エキジット前のお二人。終始とっても楽しそうに泳がれていて私も楽しかったー!!

緊急事態宣言でまた少し静かなGWになりそうですが、
それはそれで楽しみです♪

GWにむけて

4/22。今日も快晴!
今日は、GWにむけてダイビング事業者組合の有志とダイビングツアーでよく利用するポイントの整備作業へ行ってきました。

一湊海水浴場ビーチ。

一湊海水浴場ビーチ。黒潮の恵みで真っ青な海。東風が吹く日にスノーケリングツアーや体験ダイビングツアーで賑わいます。

その他、ボートポイントのブイメンテナンスやら、ゴミ拾いやらやら。
久しぶりに集まる同業者との会話も楽しくあっという間の時間でした。

いなか浜の夕焼け。

いなか浜の夕焼け。

日が長くなり、19時ごろがキレイな夕焼けのチャンスです。
ぜひ北部の夕陽スポットでご覧ください♪

春のジョー♪

4/21。続く快晴!昨日の山歩きで顔が若干ヒリヒリします(笑)
水中は春の産卵シーズンに向けて元気いっぱいなジョーフィッシュが楽しめてます♪

ダイバーが近づくと

ダイバーが近づくと・・・ダイバーに気付いてちょっと顔を引っ込めるジョーフィッシュ。

敵認定されて

ダイバーの圧が強いとここで巣穴に引っ込んじゃいますが、弱そうと思わせられたらこんな感じでプチ威嚇してくれたりします♪

ひとしきり周りを確認して・・・

巣穴から身を乗り出し、ひとしきり周りを確認して・・・

巣穴の蓋になるような石ころに目星をつけると・・・

巣穴の蓋になるような石ころに目星をつけると・・・

ちょうどいい大きさ(できたら平べったいもの)をくわえて

ちょうどいい大きさ(できたら平べったいもの)をくわえて巣穴に蓋してひっこむ直前のジョーフィッシュ。

弱々しく!?観察できるとこんな楽しいシーンにも出会えるチャンスがあるので、ぜひお楽しみに♪

気温差すごい!

4/20。予告どおり山行ってきましたー!
今日は民宿すぎのこさんのゲストさんたちに合流して宮之浦岳へ。
(途中抜け出して、永田岳まで足をのばしてきました)

淀川口から歩き始め

淀川口からスタート。早朝のひんやりとした空気感がきもちいい。

花の江河。

花の江河。登山口から4kmほど。宮之浦岳とのちょうど中間点で、霜が降りててびっくり!個人的には屋久島にきて初めての景色でした。

ちいさな水溜まりには氷が張ってました。

ちいさな水溜まりには氷が張ってました。(同じく花の江河)

宮之浦岳到着-!

宮之浦岳到着-!肝心の山頂写真をわすれました(笑)写真は、宮之浦岳山頂から眺める永田岳。ここから焼野三叉路へ下り、そこから永田岳へ行くはずが。。。

下り長いなぁ~なんて思ってたけどまさかこんな分かりやすい分岐をスルーしてしまうとは。。。ということで、焼野三叉路を縄文杉方向へ平石まで行き過ぎちゃいました。

下り長いなぁ~なんて思ってたけどまさかこんな分かりやすい分岐をスルーしてしまうとは。。。ということで、

余計に下った分と永田岳へ登る分とのダブルパンチの登り続きで疲れたー!!景色を楽しんでるフリ?して休んでた時にとった写真(笑)稜線にはカッコイイ岩がいっぱい♪

永田岳山頂!

永田岳山頂!また、山頂風景を撮るの忘れてます。。。永田集落も口永良部島もくっきり見える快晴ー!!

ここでUターン、再び途中でみんなと合流し淀川口まで無事に戻ってきました。

下山後、永田集落から見た永田岳!

下山後、永田集落から見た永田岳。ほんとうに今日は一日いいお天気でした♪

永田岳山頂で出会った方に「屋久島の山はゴミ全然落ちてなくてすごいですねー感動しました」と言ってもらえて私事のようにうれしかったです。逆に、止まって道を譲ってすれ違った方に「山走る人は登山道を壊すから」と言われちょっと悲しかったです。早歩きの時も小走りの時も登山道にはとても気をつけて足着いてますと言いたかったけど、珍しく大人な対応できました(笑)

早歩きしたり、小走りしたり、みんなとゆっくり歩いたりの往復18km、D+1700m、8時間半のトレッキングでした。

あー楽しかった!

ウミウシ増えてます♪

4/19。昨日やきもきしてた台風2号、今のところ屋久島へは上がってこないようでひとまずホッとしたところで、最近のうみうしご紹介しまーす!

もういつものって言っていいくらい見られてるピカチュー。

もういつものって言っていいくらい見られてるピカチュー。育っていてちょっと大きめ。6月上旬までは見られるはず!

今年は大きめの子が目立つウミコチョウ。

今年は大きめの子が目立つウミコチョウ。大きめといっても5mm~8mmくらい(笑)

春らしく海藻とうみうし。

春らしく海藻とうみうし。ヒラヒラしてて撮りにくいけど好きなシチュエーションです♪

そしてこの日もウミガメいっぱい!
今年はたくさん見てもらえるといいな☆

泳ぐアオウミガメ。

泳ぐアオウミガメ。そうそう、ながた浜へのアカウミガメの産卵上陸も始まりました!

田植えの風景。

田植えの風景。今年も田んぼシーズン始まりました!

明日は快晴予報なので、山行ってきまーす♪

こんな時期に台風⁉️

4/18。早速1日飛ばしてしまった。。。反省。
南の方に台風2号が発生。こんな時期なのにすでに900hpaと猛烈な勢力で進路があやしい。。。
沖縄の南には行っちゃうみたいでその後の進路が悩ましい。
出来たら、来ないでほしいな。

さて、今日はランチ情報です☆

宮之浦港からすぐのところにあるシーサイドホテル屋久島が「The Hotel Yakushima ocean & forest」とリニュアール。そして、Dinig cafe Misolaが新しくOPENしたと聞いて行ってきました!

内装がオシャレに♪スペースも広くてくつろげます。

内装がオシャレに♪スペースも広くてくつろげます。

ランチはパスタが5種類。

ランチはパスタが5種類。一番人気と教えてもらったエビとほうれん草のトマトクリームソースパスタ。¥1.600

アオリイカのジェノベーゼ。こちらはスタッフさんオススメ。¥1.200

アオリイカのジェノベーゼ。こちらはスタッフさんオススメ。¥1.200

パスタは細めで、エビもイカも大粒でプリプリでした。

デザートもいろいろ。私は八女茶のモンブランを頂きました♪

デザートもいろいろ。私は八女茶のモンブランを頂きました♪

ちょっと優雅なひとときが過ごせました♪
(ランニング後のトレーニングウェア姿でしたが。。。)

Dining cafe Misola
営業時間10:00ー18:00
(ランチ11:30ー15:00)

新緑の山々

4/16。今年は開花が早く山桜の時期は逃してしまった代わりに、
新緑のキレイな山々をみに太鼓岩へ行って来ましたー!

白谷雲水峡入り口の風景。

白谷雲水峡入り口の風景。今日はご近所さんとゆっくりと歩いてきました!

くぐり杉。くぐって振り返って見た姿がカッコイイ!

くぐり杉。くぐって振り返って見た姿がカッコイイ!

もののけの森を越えて少し進んだところにある切り株。

もののけの森を越えて少し進んだところにある人1人すっぽり入れる切り株。

辻峠から少し登った先にある急な木道。ここから100mくらいで太鼓岩!

辻峠から少し登った先にある急な木道。ここから100mくらいで太鼓岩!

私たちが来る前は真っ白だったらしい太鼓岩からの景色☆

太鼓岩からの景色。緑が美しいー♪私たちが来る前はガスで真っ白だったときもあったらしく、いいタイミングで登れました!

10:00スタートの14:30ゴール☆
のんびりとした春の山歩き、楽しかったです!

時化明けの海から

4/15。時化明けの海へ行ってきましたー!時化前は水温上がって24℃だったのに、2℃下がった22℃でちょい寒。透明度はまずまずの20mでした♫

エントリーしてすぐのウミガメ。

エントリーしてすぐのウミガメ。今日はあちこちで出会えました!計4匹♫

春らしい子、テントウウミウシ。

春らしい子、テントウウミウシ。時化明けだけどウミウシもいっぱい♫

いつものシンデレラウミウシ。今日も輝いてました!

いつものシンデレラウミウシ。今日も輝いてました!

探してた子が見つからず、、、失意の帰り道で出会った可愛いサイズのコウイカ♫

探してた子が見つからず、、、失意の帰り道で出会った可愛いサイズのコウイカ♫

楽しい海から帰ると、タケノコの煮物の差し入れが!サバ節とのコラボが美味しー屋久島の味でした♫

 

春、到来!

4/14。春到来✨田植えのシーズンがやって来ました!

田植えのシーズン。

田植えのシーズン。あいにくの曇り空ですが、永田岳はしっかり見えました。

永田小学校と

永田小学校と田んぼと永田岳。

そして、今日永田の実家に光通信が開通しました。これで永田もやっと一人前(笑)

今年もスタートします!

4/13。気がつくとまるまる3月投稿ゼロでした。。。
Facebookでもちょろっと意気込みましたが、今年も毎日更新スタートします!

ダイビング情報、海情報以外にも食・山・ラン・川・集落・・・といろんなテーマでお届けしようと思います。もはや集客ツールではなく、ただの屋久島日記ですね(笑)

まずは3月に登ったモッチョム岳の思い出をどうぞ♪

ま

モッチョム岳登山口(標高270m)スタート→山頂(標高940m)往復6kmの道のりです。

万代杉

万代杉。スタートから1.2kmほど歩くと出てくる巨大な屋久杉。ここで標高約670m。ここでUターンするのもありな満足感です。

ピークを1つ越えた先に、モッチョム岳山頂!

ピークを1つ越えた先に、モッチョム岳山頂!道中出会う人もほとんどいなくて、おしゃべりと息切れが止まらない登りでした(笑)

山頂からの眺望ー!

山頂からの眺望ー!少し霞んではいましたが、十分見渡せました。山頂から見えているのは、この時期クジラジャンプが見えたりすることもある南部の海。登った満足感も十分感じられる山頂です。

祠。

祠。海側にロープがあって、そこを降りるとあります。知らないと見逃しがち。

1時間ほど山頂でランチタイムを楽しんで下山したあとは
この時期もう一つのお楽しみだったお花見へ♪

登山口は

登山口から駐車場へもどると満開の桜がみれました。(千尋の滝・駐車場)

標準コースタイム6時間、急登も多いコースですが時間に余裕をもってのんびり登ればまた楽しいコースだと思います。(ラン友と登ったので今回は往復3時間ほどのトレッキングでした。注意:走ってません(笑))

モッチョム岳登山口からたつのこまで車で約1時間。戻ったあとのいつもの風景にまた癒されます。

モッチョム岳登山口からたつのこまで車で約1時間。戻ったあとのいつもの風景にまた癒されます。