屋久島

GW後半の海

気温:23℃(↑)、水温:19-22℃ (GW後半の屋久島の海)

あっという間に時間が・・・気が付けばもう5月も最終日でした…が、
気を取り直して、GW後半の屋久島の海をご紹介しま-す!

良くあることと言えば良くあることなのですが、
今年もGWメイン(5/3-5)が近づくにつれてまさかの黒潮フェードアウト。。。

気が付けば水温は19℃を示す日も。。。
お天気は雨気味だし、正直凹みました。

が・・・遊びに来てくれたゲストさんたちの笑顔が見れて
終わってみればとっても楽しいGW後半でした♪でしたよね???(笑)

メンバーはライセンスコースから、リフレッシュコース、マクロ大好きダイバーさんと様々でしたが、海況的にワイド好きが居なかったのが良かったのかな!?

浅瀬でマクロ撮影中の風景

浅瀬でマクロ撮影中の風景 ~水深3~5m~

去年の撮影が納得行かなかった・・・ということで、リベンジでばっちり撮影☆

去年の撮影が納得行かなかった・・・ということで、再度ご来島&リベンジ撮影☆ ~コンシボリガイ~ PhotoBy Tさん

エアーの残りを気にしながら、5mmのウミウシ撮影☆

エアーの残りを気にしながら、粘りの5mmサイズのウミウシ撮影☆     ~キマダラウミコチョウ~ PhotoBy Tさん

ウミガメはGW中も健在でした~☆

ウミガメはGW中も健在でした~☆

ミル畑の妖精☆ ~テントウウミウシ~

ミル畑の妖精☆ ~テントウウミウシ~ PhotoBy Iさん

目のような黒点に夢中☆願って会えたヒオドシユビウミウシ PhotoBy Iさん

目のような黒点に夢中☆ 願って会えたヒオドシユビウミウシ PhotoBy Iさん

2年越しの撮影☆エビさん付きのピグミーシーホース PhotoBy Iさん

2年越しの撮影☆エビさん付きのピグミーシーホース PhotoBy Tさん

遊びに来てくれた皆さん、今年もありがとうございました!
また、来年も楽しみにお待ちしています♪