タグ別アーカイブ: ゼロ戦

屋久島 ダイビング

願えば、叶う♪

晴れ、気温21℃↑18℃↓、北東の風、波1.5m、水温25℃、透明度30m~

今日は快晴!昨日の雨がウソのようにピカーンと晴れました♪嬉しい♪

さらに、ここ1年くらい、夏の遊び道具にカヤック欲しいなぁ~となんとなく願っていたら、なんと!こないだ「もう使わないから・・・」とご近所さんが譲ってくれました!すごーい!

そして今日も、ゼロ戦で。
ツバメウオの群れ見せてあげたいなぁ~と念を送りながら潜っていたら、最後の安全停止でまさかのツバメウオがどわぁ~と水面付近から降りてきて、またまたどわぁ~と上がっていってなんと!ツバメ玉になりました☆

どわぁ~と上がってツバメ玉になる直前のツバメウオ。 

どわぁ~と浅瀬へと上がって行って、ツバメ玉になる直前のツバメウオ。

願えば、叶う☆
ありますよね~~♪♪♪

ゼロ戦にてお魚スケッチ中♪たくさん居すぎて迷う~(笑)

ゼロ戦にてお魚スケッチ中♪たくさん居すぎて迷う~(笑)

イバラカンザシがたくさん付いてるサンゴの下に隠れるアオウミガメのこども♡

イバラカンザシがたくさん付いてるサンゴの下に隠れるアオウミガメのこども♡

明日は、口永良部島へ行ってきまーす!潜ってきます!!
噴火以来の海、、、楽しみすぎます~♪♪♪

ケラマハナダイ

何度でも会いたいゼロ戦!

曇り→晴れ、気温:25℃(最高)、北東の風、波2.5m(今日の屋久島)

太陽が隠れただけで、めっきり秋模様。
ボートコート大活躍の今日も3ダイブ!!!

急に下がった水温(24℃)にも慣れてきました(笑)

毎年3,4回は足を運んでくれるリピーターさんとマンツーマンだったので、普段写真を撮らない私の代わりにあれこれたくさん撮ってもらいました♪これでちょっとブログが賑わう♪やった♪♪

来年は・・・水中写真初めてみようかなぁと思う今日この頃です。。
まずは、カメラを買うところから(笑)

ゼロ戦の中にいるホワイトソックスとショウグンエビ Photo By Kさん

ホワイトソックス×2&ショウグンエビの赤のコラボ☆ in ゼロ戦 Photo By Kさん

久しぶりで出てきてくれてた浅場のハナヒゲウツボ Photo By Kさん

久しぶりで出てきてくれてた浅場のハナヒゲウツボ Photo By Kさん

水深17mの浅めにいるホタテツノハゼ なかなか背びれ広げてくれない難しい子... Photo By Kさん

水深17mの浅めにいるホタテツノハゼ なかなか背びれ広げてくれない難しい子… Photo By Kさん

あっちこっちで顔を出すロボコン 何気に結構好きです♪ Photo By Kさん

あっちこっちで顔を出すロボコン 何気に結構好きです♪ Photo By Kさん

明日は一湊の調査に行ってきま-す!!!

屋久島
ゼロ戦
ツバメウオ

秋の夜長~☆

曇り/晴れ、気温:24℃(最高)、北西の風、波1.5m(今日の屋久島予報)

永田でよく食べに行くお食事処で昨日は肉パ(-ティ)
美味しい肉を前に、笑いすぎて気がつくとここ1週間で2度目の午前さま~
いや~、楽しかった(笑)

さて、昨日の海ですが・・・
思ったよりも波が落ち着かず、なかなかの時化の中のダイビングでした。
何事も予報(予定)どおりには行かないですね。。。

砂地をすいーっと泳ぐウミガメ。透明度悪い中、癒しの存在でした♪

砂地をすいーっと泳ぐウミガメ。透明度悪い中、癒しの存在でした♪ 透明度8m~、沖に出れば15m タンク下

大波の中、リクエストのゼロ戦へ-!!今日もここは賑やか☆

大波の中、リクエストのゼロ戦へ-!!今日もここは賑やか☆ 透明度15m、水温26℃ アザハタにロックオンでした!

空からツバメウオが降ってきた~そして、私たちの周りを大きくグルグルぐるぐる ラッキーでした! ゼロ戦

空からツバメウオが降ってきた~そして、私たちの周りを大きくグルグルぐるぐる ラッキーでした! ゼロ戦

屋久島のゼロ戦

ツバメウオに愛されて~

気温:27℃(最高)、水温:27℃ 透明度:30m(昨日の屋久島の海)

早朝から津波注意報のアラームで寝不足な一日(苦笑)

朝からボートダイビングを予定してましたが、
注意報発令中ということもあって、午前中は様子見の待機。。。

10cmという津波をお隣種子島でも観測されましたが、
これ以上大きくならなそうというところで午後から海へ行ってきました。
(結果的にダイビング中の津波観測はなく、夕方に注意報も解除されました。)

こういうときの判断ってほんとに難しくって悩みます。。。

砂地から中層へと移動中のツバメウオの群れ

砂地から中層へと移動中のツバメウオの群れ

2ダイブ目のゼロ戦で。
今日はゼロ戦とツバメウオのコラボでした♪
ほぼ1ダイブずーっと付いてきてくれたこの群れ☆
いろいろあった一日ですが、いいこともあった(笑)