雨→曇り、気温↑16℃↓12℃、北の風、波4→3m
朝から雨、そして肌寒い屋久島です。
朝の全国版お天気予報のキャスターさんが「これが最後の寒さです」と言っていました。
永田の山にも桜色が見え始めました。
ほんとのほんとに、もう春ですね☆
1人は若手を!ということで、
地元でガイドをしている私に声がかかり今年から研修ばかり参加してる永田里めぐりツアーですが、昨日初めて本番に同行させてもらってきました。
(※平均年齢70歳くらいなので、私でも十分若手なのです。)
この日のお客さまは、JALの皆さま。
パイロットさん、客室乗務員さんも含めていろんな職場の方々がいらしてました。
簡単に言うと、飲み仲間らしいです(笑)
永田には全部で5神社あり、
それぞれ縁結びや商売繁盛、安産などなど効力も違って面白いです。
この小山神社は縁結びの神様ということにちなんで、
貝(ジンガサ)で作った永田風絵馬。
ツアーの方も何人かお願いことを書いてくれていました。
ちょうど貝が重なって、お願いことが見えないのがまたいいですね。
1泊2日のショートトリップで来島されたJALのみなさま。
JALのHPのどこかでご紹介くださるそうなので楽しみです♪
永田・里めぐりツアー
食事なし 約2時間 ¥1.500/1名
食事つき 約3時間 ¥2.500/1名